投稿日:2019年6月29日
-
執筆者:スタッフ
関連記事
やしき神
つねに家を守る屋敷神 敷地内に住んで、家を守る神。家によって、稲荷、八幡、さらには弁天、観音とさまざまな神仏が屋敷神とされています。そうした神さまは住む人が変わっても、同じ場所に居続けるといわれます。 …
整形外科医院の床クリーニング
ある病院の待合室の床です。 受付カウンターの足元は立ち止まってターンするので、ワックスが先にはがれて目立っています。 そこを剥離洗浄で解消しました(‘ωR …
第70回姫路お城まつり
お城まつりが5月10日~12日に行われました。(https://www.city.himeji.lg.jp/contents/oshirofes/) 戦後間も無い1948年(中断期もありました)、廃墟 …
遊興施設のカーペットクリーニング
パッと見では分かりにくいかもしれませんが、右奥から出てきて左奥へ同線(油分を含んだ獣道)が出来ています。 カウンター際が明るい色なのがわかりますが、これは汚染された部分と汚染されていない部分の差です。 …
世界遺産
地元、姫路市の姫路城に登ってきました。 毎日のように外から見てますがたまに中に入るのもなかなか良いですね。 汗だくになりましたがやっぱり姫路城は大好きです。(笑)